Colab Proを契約する

2022-07-27
2022-09-06

記事イメージ画像

Google Colaboratoryというサービスがあります。   無料で使えて、ブラウザから実行できるpython実行環境です。 GPU付きの環境で実行することもできるので、 GPUを使うDeep Learningの学習などにおすすめなサービスです。 GPU付きの環境では、メモリ16GBのtesla t4(40万円ほど)などのgpuが割り当てら、 メモリを多く使うDeep Learningで重宝します。

最近になり、再び使い始めました。 Deep Learningのモデルの学習には結構時間がかかります。 Google Colabの無料版で実行していると、すぐにGPUの使用制限がきて とめられてしまいます。

しばらくすれば再びGPUを使えるよになるのですが(1日後には使えていた)、 1か月1072円の有料プランだと、より長時間使用でき、 GPUも無料版より高性能なものが割り当てられやすいらしいです。

なので、値段も手ごろなので有料プランを契約してみました。 有料プランでも、1072円/月のColab Proと5243円/月のColab Pro+がありましたが、 おすすめと出ていたColab Proの方にしてみました。

ss-colab-pro

colab proの方をクリックするとログインが必要とのモーダルが表示されるので、 したがってログインしました。 ログイン後再びプラン選択のページへ戻ってくるので、再度colab proをクリックしました。

支払いのためのクレジットカード情報入力のポップアップが出てくるので、入力しました。 クレジットカードは、visa,master,american expressの3つだけっぽかったです。 JCBでは無理でした。 最後に購入ボタンを押して購入を完了しました。

これから、ばしばし学習させていきたいです!

colab-pro-payment-done